2019-05-22(水)
本日(5月22日)はオリックス・バファローズ戦でした。
昨日、藤岡選手が走塁中に肉離れを起こしてしまい離脱することになってしまいました。
全治4週間の見込みということなので、早くても交流戦明けからの復帰ということになってしまうのでしょう。
せっかく調子が上がってきていたところだったので、藤岡選手の怪我はチームにとっても痛いですね。
しっかり治して、休んでからまた1軍合流をしてほしいです。
その藤岡選手の離脱によりチャンスが訪れたのは平沢大河選手です。
今シーズンの平沢選手は、オープン戦の怪我によってあまり1軍の試合には出ていません。
ショートの守備には少し不安もありますが、このチャンスを活かして1軍定着を目指してほしいですね。
今日のバッテリーは、しっかりと試合を作ってくれる岩下-吉田バッテリーです。
少し間が空いての登板ですが、勝利投手になるよう応援しています。
打線は、昨日に引き続き中村選手・角中選手はベンチスタートです。
2軍から上がってきたばかりの、バルガス選手・平沢選手・菅野選手の活躍に期待しています。
5月21日終了時点での順位表
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 引 | ゲーム差 |
1 | H | 44 | 24 | 18 | 2 | ー |
2 | E | 43 | 22 | 20 | 1 | 2 |
3 | M | 42 | 21 | 20 | 1 | 2.5 |
4 | L | 43 | 21 | 21 | 1 | 3 |
5 | F | 43 | 20 | 21 | 2 | 3.5 |
6 | B | 43 | 16 | 24 | 3 | 7 |
- L‥埼玉西武ライオンズ
- H‥福岡ソフトバンクホークス
- F‥北海道日本ハムファイターズ
- B‥オリックス・バファローズ
- M‥千葉ロッテマリーンズ
- E‥東北楽天ゴールデンイーグルス
※前日時点での順位表です。
5月22日「ロッテ対オリックスの試合結果」
勝利投手【Bs】山崎投手(2勝1敗)
敗戦投手【M】益田投手(2勝2敗)
本塁打:【M】清田 3号(6回表ソロ)
〃 : レアード 17号(6回表2ラン)
今日のロッテの試合成績
今日の試合に出場したロッテの野手・投手それぞれの出場成績です。
野手
スタメン | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
1 | 中 | 荻野 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2 | 二 | 鈴木 | 0 | 0 | 0 | 0 |
3 | 左 | 清田 | 1 | 1 | 1 | 0 |
4 | 一 | 井上 | 0 | 0 | 0 | 0 |
5 | 三 | レアード | 1 | 1 | 2 | 0 |
6 | 指 | バルガス | 1 | 0 | 0 | 0 |
7 | 右 | 菅野 | 0 | 0 | 0 | 0 |
8 | 遊 | 平沢 | 0 | 0 | 0 | 0 |
9 | 捕 | 吉田 | 0 | 0 | 0 | 0 |
途中出場 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
守備 | 中村 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
代走 | 三木 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
代打 | 角中 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
守備 | 岡 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手
投球回 | 自責点 | ||
岩下 | 5.1回 | 1失点 | |
松永 | 0.1回 | 0失点 | |
東條 | 0.1回 | 0失点 | |
西野 | 1回 | 0失点 | |
酒居 | 1回 | 0失点 | |
負 | 益田 | 0.2回 | 3失点 |
※エラーなどの関係で自責点に誤りがある可能性がございます。ご了承ください。
個人的MVP
今日の個人的MVPはレアード選手です!
レアード選手は、6回表に一時は逆転となる17号2ランを打ちました。
まだまだ好調な状態は終わりません。
昨シーズンは井上選手だけに長打を頼っていましたが、簡単にスタンドまで運ぶパワーがあるレアード選手の加入は本当に大きいですね。
後は、2軍から上がってきたバルガス選手の調子が上がってきてほしいです。
レアード選手との勝負を避けられやすくなってしまいますからね。
~戦評~ 個人的ハイライト
・1回裏、ゲッツコースのショートゴロを平沢選手が悪送球し1,3塁のピンチに。その後、犠牲フライで1点を失う
・清田選手、2試合連続となるライトポール直撃の3号ソロで1点を返す
・レアード選手、振り逃げで出塁した井上選手を1塁に置いて、2ランホームランを放ち逆転する
・6回裏、ピンチの場面を松永投手・東條投手のワンポイント継投で抑える
・8回表・満塁の場面、相手ピッチャーのワイルドピッチで3塁ランナーの三木選手が生還し2点リードに
・益田投手、3つの四死球で満塁のピンチを招き、2点タイムリーヒットで同点に追いつかれる。その後もピンチは続きサヨナラヒットを打たれ敗戦投手に
岩下投手は5回と3/1を2失点(自責点1)という結果でした。
制球が良く・十分な球速も出ていましたが、守備に足を引っ張られてしまうという形になり早めの降板となってしまいました。
少し不運な面もありましたが、今日も良いピッチングでした。
次の登板も好投を期待しています。
5月24日の期待したい選手
明日はロッテの試合はありません。
明後日(5月24日)はZOZOマリンでソフトバンク戦です。
先発はおそらく二木投手でしょう。
二木投手は、直近の2試合で大量援護をもらっており2連勝中です。
7回無失点・7回1失点と絶好調ですね。
最近は中継ぎが休めているため球数が少ない段階での交代が多いですが、ここから6連戦が続くため完投も期待しています。
それでは、明日もかけがえのない日となりますように…
Comment