2019-06-04(火)
本日(6月4日)は阪神タイガース戦でした。
交流戦が始まりましたね。
交流戦最初のカードは、パリーグのホームからスタートということになりました。
交流戦初戦となるため、ここを勝つか落とすかはとても重要になってきます。
今日勝っておけば勝ち越しの確率も上がります。
今日のスタメンは、前回の試合からバッテリーのみの変更となりました。
涌井投手は江村選手とバッテリーを組むことが多かったですが、今日は吉田選手がスタメンです。
江村選手がグランドスラムで猛アピールしているので、吉田選手も打撃で見せてほしいです。
6月2日終了時点での順位表
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 引 | ゲーム差 |
1 | E | 53 | 29 | 23 | 1 | ー |
2 | F | 54 | 27 | 24 | 3 | 1.5 |
3 | H | 54 | 27 | 25 | 2 | 2 |
4 | L | 52 | 26 | 25 | 1 | 2.5 |
5 | M | 52 | 25 | 26 | 1 | 3.5 |
6 | B | 53 | 19 | 30 | 4 | 8.5 |
- L‥埼玉西武ライオンズ
- H‥福岡ソフトバンクホークス
- F‥北海道日本ハムファイターズ
- B‥オリックス・バファローズ
- M‥千葉ロッテマリーンズ
- E‥東北楽天ゴールデンイーグルス
※前日時点での順位表です。
6月4日「ロッテ対阪神の試合結果」
勝利投手【T】メッセンジャー投手(3勝5敗)
敗戦投手【M】涌井投手(3勝3敗)
本塁打:【T】梅野 5号(5回表ソロ)
〃 : 糸井 4号(8回表2ラン)
〃 : マルテ 6号(9回表ソロ)
今日のロッテの試合成績
今日の試合に出場したロッテの野手・投手それぞれの出場成績です。
野手
スタメン | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
1 | 中 | 荻野 | 1 | 0 | 2 | 0 |
2 | 一 | 鈴木 | 1 | 0 | 0 | 0 |
3 | 右 | 清田 | 0 | 0 | 0 | 0 |
4 | 指 | 井上 | 0 | 0 | 0 | 0 |
5 | 三 | レアード | 1 | 0 | 0 | 0 |
6 | 二 | 中村 | 1 | 0 | 0 | 0 |
7 | 左 | 菅野 | 1 | 0 | 0 | 0 |
8 | 遊 | 三木 | 1 | 0 | 1 | 0 |
9 | 捕 | 吉田 | 0 | 0 | 0 | 0 |
途中出場 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
代打 | 加藤 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
守備 | 江村 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
代打 | 岡 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手
投球回 | 自責点 | ||
負 | 涌井 | 5回 | 3失点 |
チェン | 0.2回 | 0失点 | |
東條 | 1.1回 | 0失点 | |
西野 | 1回 | 2失点 | |
レイビン | 0.2回 | 5失点 | |
田中 | 0.1回 | 0失点 |
※エラーなどの関係で自責点に誤りがある可能性がございます。ご了承ください。
個人的MVP
今日の個人的MVPは荻野選手と原口選手です!
3点ビハインドで迎えた2回裏、
三木選手の犠牲フライで1点返すも、そこで2アウト。
流れが悪い中でつかんだチャンスを1点で終わらせるわけにはいけません。
2アウト満塁という場面で荻野選手は、ショートの横をしぶとく破る2点タイムリーツーベースを打ちました。
序盤で同点に追いつけたというのは大きかったですね。
(その後勝ち越されてしまいますが)
阪神の原口選手は、大腸がんからの復帰初打席で
フェンス直撃となるタイムリーツーベースヒットを放ちました。
見事なヒットでした。
ロッテファンとしては手放しで喜んでいいことではありませんが、いち野球ファンとして拍手を送らせていただきます!
~戦評~ 個人的ハイライト
・1回表、ランナー2人を塁に置き、糸井選手のファーストへの当たりはイレギュラー。高いバウンドとなり不運な形で先制を許す。
・2回表、菅野選手のホームへの送球が悪送球、吉田選手が大きく後ろにはじき追加点を許す
・3回裏、ヒットと2四球でチャンスを作り三木選手の犠牲フライ、荻野選手の2点タイムリーヒットで同点に追いつく
・5回表、梅野選手のソロホームランで勝ち越しを許す
・東條投手、6回のピンチの場面から登板し、回跨ぎもしてランナーを許さない好投を見せる
・8回表、糸井選手のライト方向への完璧な2ランホームランで3点ビハインドに…
・9回表、レイビン投手が大荒れ。制球も定まらず長打も連発され8点差に。
涌井投手は5回4失点(自責点3)という結果でした。
5回で9被安打3四球と打ち込まれてしまいましたね。
100球に到達してしまったというところで交代となりました。
立ち上がりが悪く、三者凡退が一度もなかったため良くないですね。
試合を壊さなかったのが唯一の救いですが、来週はしっかりと試合をつくっていただきたいです。
6月5日の予告先発と期待したい選手
【ロッテ】岩下投手
【阪神】青柳投手
岩下投手は、今シーズン1勝1敗となかなか勝ち星が伸びません。
好投は続けているのですが、味方のエラーが出てしまったり、援護点が少なかったり。
挙句の果てには中継ぎに勝利を消されてしまったり可哀想で仕方がありません。
必ず岩下投手は好投してくれます。
安定した投球を見せてくれます。
岩下社長(岩下 和了さん) も、岩下投手の勝利を待ち望んでいるので勝ちをつけてあげてほしいです!
明日は、野手陣のたくさんの援護と攻守に期待しています。
負け運なんてものはありません!
それでは、明日もかけがえのない日となりますように…
Comment