2019-06-17(月)
本日(6月17日)は中日ドラゴンズ戦でした。
今日は雨天中止となった15日の試合の振替試合です。
そのため、今日のプロ野球はロッテ対中日戦のみです。
先発の中村選手が昇格するため、加藤選手が抹消となりました。
打席で三振が多いため仕方がありません。ポテンシャルはあるのですが、なかなか結果はついてこないですね。
今日は久しぶりに打順の変更がありました。
3番の清田選手が冷えてきてしまっているので7番に、
肉離れから復帰したばかりでヒットが出ている藤岡選手が2番。
昨日2本のホームランとサヨナラ打を放った鈴木大地選手が3番になりました。
これで打線がつながるようになれば嬉しいですね。
そして、今日の先発はドラフト5位ルーキーの中村稔弥投手です。
2軍で6勝2敗という好成績を残しているため1軍でのチャンスが回ってきました。
今日が初登板になります。
野手陣がしっかりと援護してあげてほしいですね。
初登板で初勝利を目指しての好投を期待しています。
6月16日終了時点での順位表
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 引 | ゲーム差 |
1 | E | 64 | 35 | 28 | 1 | ー |
2 | H | 66 | 34 | 28 | 4 | 0.5 |
3 | F | 66 | 34 | 28 | 4 | 0.5 |
4 | L | 64 | 32 | 31 | 1 | 3 |
5 | M | 63 | 29 | 33 | 1 | 5.5 |
6 | B | 64 | 25 | 34 | 5 | 8 |
- L‥埼玉西武ライオンズ
- H‥福岡ソフトバンクホークス
- F‥北海道日本ハムファイターズ
- B‥オリックス・バファローズ
- M‥千葉ロッテマリーンズ
- E‥東北楽天ゴールデンイーグルス
交流戦の順位
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 引 | ゲーム差 |
1 | H | 12 | 7 | 3 | 2 | - |
2 | G | 12 | 8 | 4 | 0 | 0 |
3 | F | 12 | 7 | 4 | 1 | 0.5 |
4 | B | 11 | 6 | 4 | 1 | 1 |
5 | E | 11 | 6 | 5 | 0 | 1.5 |
6 | DB | 12 | 6 | 5 | 1 | 1.5 |
7 | L | 12 | 6 | 6 | 0 | 2 |
8 | T | 12 | 4 | 6 | 2 | 3 |
9 | D | 11 | 4 | 7 | 0 | 3.5 |
10 | S | 11 | 4 | 7 | 0 | 3.5 |
11 | M | 11 | 4 | 7 | 0 | 3.5 |
12 | C | 11 | 3 | 7 | 1 | 4 |
パリーグ36勝・セリーグ29勝
※前日時点での順位表です。
6月17日「ロッテ対中日の試合結果」
勝利投手【D】ロメロ投手(4勝5敗)
敗戦投手【M】中村稔投手(0勝1敗)
セーブ 【D】マルティネス投手(0勝3敗2S)
本塁打:【M】中村 9号(2回裏2ラン)
今日のロッテの試合成績
今日の試合に出場したロッテの野手・投手それぞれの出場成績です。
野手
スタメン | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
1 | 中 | 荻野 | 1 | 0 | 1 | 1 |
2 | 遊 | 藤岡 | 0 | 0 | 0 | 0 |
3 | 一 | 鈴木 | 0 | 0 | 0 | 1 |
4 | 指 | 井上 | 1 | 0 | 0 | 0 |
5 | 三 | レアード | 0 | 0 | 0 | 0 |
6 | 二 | 中村 | 1 | 1 | 2 | 0 |
7 | 左 | 清田 | 1 | 0 | 0 | 0 |
8 | 右 | 岡 | 2 | 0 | 1 | 0 |
9 | 捕 | 田村 | 0 | 0 | 0 | 0 |
途中出場 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
代走 | 細谷 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
代走 | 三木 | 0 | 0 | 0 | 1 |
投手
投球回 | 自責点 | ||
負 | 中村稔 | 5.0回 | 5失点 |
チェン | 2回 | 0失点 | |
唐川 | 1回 | 0失点 | |
ブランドン | 1回 | 0失点 |
※エラーなどの関係で自責点に誤りがある可能性がございます。ご了承ください。
個人的MVP
今日の個人的MVPは岡選手です!
1点ビハインドで迎えた9回裏、先頭バッターでツーベースを放ちチャンスを作りました。
続く田村選手の送りバントがキャッチャーの前に転がるも、足を活かして3塁セーフとなり結果的にフィルダースチョイスを誘う形になりました。
内野ゴロでのホーム突入はアウトになってしまいましたが、最後にロッテのしぶとさを見せ、盛り上げてくれましたね。
~戦評~ 個人的ハイライト
・中村奨吾選手、2回裏に先制となるバックスクリーンへの2ランホームランを放つ
・中村稔弥投手、3回までランナーを1人も出さない投球を続けるも、4回に守備の乱れもあり4失点
・中村稔弥投手、6回にもタイムリーを打たれ5失点目をして降板
・中村奨吾選手、6回にセンターへ抜けそうな当たりをナイスキャッチからのグラブトスでゲッツーを取りピンチをしのぐ
・7回裏、岡選手・荻野選手のタイムリーヒットで2点を取り1点差まで詰め寄る
・6回以降、中継ぎ陣は追加点を許さず
・岡選手、9回裏にツーベースで出塁し、田村選手のキャッチャー前のバントで3塁を陥れる(フィルダースチョイス)
中村稔弥投手は6回途中5失点というほろ苦い初登板となってしまいました。(※6回は1つもアウトを取れず)
3回まではランナーを1人も出さない好投を見せましたが、
4回にはエラーがついていないものの、レアード選手がゴロをつかめなかったり、中村選手がフライを落球したりなどの守備の乱れもあり4点を失うことになりました。
今日は最速140キロのストレートと変化球で、芯を外してフライを打たせるピッチングを展開しました。
フォームは成瀬投手のようでしたね(笑)
今回は勝利をあげることができませんでしたが、次の登板も楽しみなピッチングでした。
まだ大卒1年目ということで期待できる投手が出てきましたね。
6月18日の予告先発と期待したい選手
【ロッテ】涌井投手
【広島】九里投手
涌井投手は調子がなかなか上がりません。
持ち味の粘り強さも見せられず、QS達成すら厳しい状態です。
現状では、投手陣の足を引っ張ってしまっていると言われてもおかしくないでしょう。
若手投手がアピールをしているためローテ落ちの可能性も出てきてしまいます。
そして、明日からはセリーグホームでの6連戦となるためDHがありません。
井上選手の足の状態は分かりませんが、守備につけないとなると得点力が低下してしまいます。
広島への移動・そして8連戦ということで疲れもたまってしまうでしょうが、勝利を一つでも多く持って帰ってきてくれるよう願っています。
それでは、明日もかけがえのない日となりますように…
Comment