2019-07-10(水)
本日(7月10日)は北海道日本ハムファイターズ戦でした。
今日は中継ぎデー(ブルペンデー)を行います。
昨日は佐々木投手が7回1失点の好投を見せ、3連投していた東條投手はベンチ入りさせず休ませていたため今日は存分に中継ぎ陣をつぎ込めますね。
先発は唐川投手になっていますが、中2日しか空いていないので長い回を投げることはないでしょう。
それにチェン投手が中5日と登板間隔が空いているため、チェン投手が長いイニングを投げる形を取りそうです。
そして佐々木投手に代わり、石川投手が登録されました。
ベンチ入りをしているので中継ぎ登板するかもしれません。
ベンチ入り投手の枚数を増やしておくためか、中継ぎ適性のテストをするのかは分かりませんが、石川投手の先発ではなく中継ぎデーにしたということは先発としての評価はあまり高くないようです。
巨人戦の初回のピッチングを見れば、中継ぎでの適性があるのかもしれませんが…
いくら中継ぎを全員つぎ込めると言っても、延長になった場合も考えなくてはいけないので余裕を持った継投にしていただきたいですね。
打線も昨日のように早めの援護を期待しています。
7月9日終了時点での順位表
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 引 | ゲーム差 |
1 | H | 83 | 48 | 31 | 4 | ー |
2 | F | 83 | 41 | 38 | 4 | 7 |
3 | E | 81 | 40 | 39 | 2 | 8 |
4 | L | 81 | 40 | 40 | 1 | 8.5 |
5 | M | 80 | 38 | 40 | 2 | 9.5 |
6 | B | 82 | 35 | 42 | 5 | 12 |
- L‥埼玉西武ライオンズ
- H‥福岡ソフトバンクホークス
- F‥北海道日本ハムファイターズ
- B‥オリックス・バファローズ
- M‥千葉ロッテマリーンズ
- E‥東北楽天ゴールデンイーグルス
※前日時点での順位表です。
7月10日「ロッテ対日ハムの試合結果」
勝利投手【M】チェン投手(1勝0敗)
敗戦投手【F】村田投手(0勝1敗)
今日のロッテの試合成績
今日の試合に出場したロッテの野手・投手それぞれの出場成績です。
野手
スタメン | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
1 | 中 | 荻野 | 1 | 0 | 0 | 1 |
2 | 一 | 鈴木 | 1 | 0 | 0 | 0 |
3 | 二 | 中村 | 1 | 0 | 0 | 0 |
4 | 三 | レアード | 1 | 0 | 2 | 0 |
5 | 右 | 清田 | 1 | 0 | 0 | 0 |
6 | 左 | 角中 | 1 | 0 | 2 | 0 |
7 | 指 | 井上 | 1 | 0 | 1 | 0 |
8 | 捕 | 田村 | 0 | 0 | 0 | 0 |
9 | 遊 | 藤岡 | 1 | 0 | 0 | 0 |
途中出場 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
守備 | 岡 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
守備 | 三木 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
守備 | 三家 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手
投球回 | 自責点 | ||
唐川 | 1回 | 0失点 | |
勝 | チェン | 3回 | 0失点 |
石川 | 2回 | 0失点 | |
松永 | 1回 | 0失点 | |
田中 | 1回 | 0失点 | |
益田 | 1回 | 0失点 |
※エラーなどの関係で自責点に誤りがある可能性がございます。ご了承ください。
個人的MVP
今日の個人的MVPは角中選手です!
先制となる犠牲フライ・追加点となるタイムリーヒットの2打点を挙げました。
良い場面で打ってくれますし、ケースバッティングも得意としていて、さらには出塁率も高く6番に置いておくのはもったい無いですね。
ただ、現状打線が繋がっているので点が取れている間はこのままの打線でも問題なさそうです。
完封リレーを見せた6投手も良かったですね。
~戦評~ 個人的ハイライト
・初回、スターターを務めた唐川投手が1回を無失点に抑える
・2回裏、レアード選手が悪送球で出塁し2塁へ・清田選手のファーストゴロ・角中選手の犠牲フライでノーヒットながらも得点する
・チェン投手、ピンチを招きながらも2回~4回を無失点に抑える
・4回裏、清田選手のツーベースヒット・角中選手のレフト前タイムリー・井上選手のタイムリーツーベースで2点を追加する
・石川投手、5回から初の中継ぎ登板(※公式戦ではこれまで先発登板のみ)5回、6回ともにピンチを招いたものの無失点でしのぐ
・5回裏、満塁でレアード選手が2点タイムリーヒットを打ち追加点。
・中継ぎデーとなった今日は、6人の投手で完封リレーをしてこのカード勝ち越し
7月12日・13日はオールスターゲーム
いよいよ今週の金曜日・土曜日にオールスターゲームが行われます。
金曜日は東京ドーム、土曜日は甲子園でどちらもセリーグが主催・1塁側となっています。
ロッテから選出された選手は、
- ファン投票で3回目の出場を決めたレアード選手
- 5回目の出場となった鈴木大地選手
- 2回目の出場となる二木投手
- そして昨シーズンはオールスターに選出されるも直前で骨折をしてしまい、今シーズンが初出場となる荻野選手
荻野選手がこの時期まで無事でいるということも嬉しいですし、オールスターゲームに初出場となるので楽しみですね。
レアード選手は全体3位でホームランダービーへの出場も決め、いつもより楽しみなオールスターゲームです。
ロッテの選手の活躍を願っています!
それでは、オールスターゲームもかけがえのないものとなりますように…
Comment