2019-07-26(金)
本日(7月26日)は東北楽天ゴールデンイーグルス戦でした。
マーティン選手は宣言通り、2軍戦の出場はなくいきなり1軍スタメンとなりました。
背番号は79です!
メジャーの知識は全くないのでどれくらいの選手なのかは分かりませんが、マリンでの練習の動画では肩の強さが凄そうです。
三振が多いようですが、パワーもあるようなのでバッティングに期待しています。
足も速いようなので、走攻守全ての面で活躍してほしいですね。
マーティン選手の昇格により、細谷選手が抹消となりました。
あまり出場機会がありませんでしたね。
ユーティリティーとしては魅力的ですが、やはりバッティングで結果を残せないと厳しいですね。
そのため、内野手登録でベンチにいる選手は平沢選手だけということになりました。
ただ、岡選手は一塁を守ることもできますし、三家選手も内野を守ることができます。
鈴木大地選手はユーティリティーとして動けますし、マーティン選手も二塁を守れるようなので十分にカバーできそうですね。
後半戦はここまで3カード連続負け越し・1勝2敗が続き借金が増えていきます。
そろそろ勝ち越して借金を減らしておきたいところです。
今日の先発は二木投手です。
6勝6敗と白星・黒星が並んでいる状態なので、勝ちを増やして二桁勝利を目指して欲しいです。
そして、マーティン選手の加入で打線により厚みが出ることを期待しています。
7月25日終了時点での順位表
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 引 | ゲーム差 |
1 | H | 93 | 51 | 38 | 4 | ー |
2 | F | 92 | 48 | 40 | 4 | 2.5 |
3 | L | 90 | 46 | 43 | 1 | 5 |
4 | E | 90 | 45 | 43 | 2 | 5.5 |
5 | M | 90 | 42 | 46 | 2 | 8.5 |
6 | B | 91 | 38 | 48 | 5 | 11.5 |
- L‥埼玉西武ライオンズ
- H‥福岡ソフトバンクホークス
- F‥北海道日本ハムファイターズ
- B‥オリックス・バファローズ
- M‥千葉ロッテマリーンズ
- E‥東北楽天ゴールデンイーグルス
※前日時点での順位表です。
7月26日「ロッテ対楽天の試合結果」
勝利投手【E】ブセニッツ投手(2勝2敗)
敗戦投手【M】石川投手(3勝5敗)
セーブ 【E】松井投手(1勝5敗27S)
本塁打:【E】ウィーラー 15号(8回表3ラン)
〃 :【M】鈴木 13号(1回表ソロ)
今日のロッテの試合成績
今日の試合に出場したロッテの野手・投手それぞれの出場成績です。
野手
スタメン | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
1 | 中 | 荻野 | 0 | 0 | 1 | 0 |
2 | 一 | 鈴木 | 2 | 1 | 1 | 0 |
3 | 二 | 中村 | 0 | 0 | 0 | 0 |
4 | 三 | レアード | 0 | 0 | 0 | 0 |
5 | 左 | 角中 | 1 | 0 | 0 | 0 |
6 | 右 | マーティン | 0 | 0 | 0 | 0 |
7 | 指 | 井上 | 1 | 0 | 1 | 0 |
8 | 捕 | 田村 | 1 | 0 | 0 | 0 |
9 | 遊 | 三木 | 1 | 0 | 0 | 0 |
投手
投球回 | 自責点 | ||
二木 | 7回 | 1失点 | |
負 | 石川 | 1回 | 4失点 |
石崎 | 1回 | 1失点 |
※エラーなどの関係で自責点に誤りがある可能性がございます。ご了承ください。
個人的MVP
今日の個人的MVPは井上選手です!
井上選手はチームとしての31イニングぶりのタイムリーを打ちました。
もちろんホームランで得点を挙げることも良いですが、タイムリーで打線が繋がって得点を入れるというのも必要なことです。
井上選手としても調子が上がってきていますし、その井上選手が7番にいるというだけで相手のチームにプレッシャーを与えることもできますね。
打率もあげてほしいですし、ホームランの本数・打点も増やして欲しいです!
~戦評~ 個人的ハイライト
・鈴木大地選手、1回裏にソロホームランを放ち先制する
・マーティン選手の初打席はフルカウントからの四球(カウントを間違え苦笑いで1塁へ)
・井上選手、2回裏のノーアウト1,2塁の場面で二遊間を抜けるタイムリーを打ち追加点を挙げる
・3回表、先頭バッターを死球で出塁させ、バント・タイムリーヒットで1点を返される
・5回裏、荻野選手の犠牲フライで再びリードを2点に広げる
・7回表、二木投手が四球2つとヒットで満塁のピンチを招くも最後は三振に抑え無失点
・8回表、2点リードの場面で石川投手が登板するもタイムリーと3ランで4失点。逆転され2点ビハインドに
・石崎投手、阪神からロッテにトレード移籍後初登板。ピンチをつくりタイムリーを許してしまうも、マーティン選手のレーザービームもあり1失点に抑える
・マーティン選手はノーヒットに終わるも、フォアボールで出塁・守備でのファインプレーも見せました。
二木投手は7回1失点と好投をしました!
今日は4四死球と珍しく荒れ気味で、初回以外は毎回ランナーを出しながらの投球でしたが、要所を抑えるピッチングで最小失点に抑えました。
やはり今のロッテのエースですね。
7回の満塁のピンチは危なかったですが、最後は三振に抑えるところが良かったですね。
ただ、その好投に反して勝ちがつかなかったというのが不憫でなりませんね。
ここからもまだまだ期待しています!
7月27日の予告先発と期待したい選手
【ロッテ】佐々木投手
【楽天】菅原投手
明日・明後日は台風の影響もあり天候が不安ですね。
雨がそこまで強くなくても、風の影響が大きくなると試合ができない可能性もあります。
ただ、日程が詰まってきて連戦もふえてきているので雨が降っていても決行するかもしれません。ですが、審判団・マリーンズには選手ファーストで判断していただきたいです。
明日の予告先発は佐々木投手です。
今シーズンは2登板で7回1失点・4回4失点とまだまだ分かりませんね。
佐々木投手にはローテ争いをしてほしいので明日は好投を期待しています!
若い投手にどんどん出てきて時ほしいですね。
それでは、明日もかけがえのない日となりますように…
Comment