2019-09-06(金)
本日(9月6日)は福岡ソフトバンクホークス戦でした。
昨日、3位の楽天が負けたことによりロッテは3位に順位を上げました。
ただ、2位の西武とは6ゲーム差離れているためひっくり返すことはできないでしょう。
3位を維持してシーズンを終えたいですね。
今日からはホークスとヤフオクドームでの4連戦となります。
いつもなら絶望を感じているところですが、今年は15勝6敗と大きく勝ち越しているため貯金を増やせるチャンスです。
ビジターとなるヤフオクドームでも5勝4敗と勝ち越すことが出来ています。
ただ、徐々にホークスの選手が揃ってきたため楽な試合になることはないでしょう。
ロッテ打線もまだまだ状態が上がっていません。
今日の先発はボルシンガー投手です。
中5日での登板となった前回登板では5回4失点と調子が良くありませんでしたが、2週間前にはマリンで7回無失点の好投。千賀投手に投げ勝っています。
相性の良いホークス打線に今日も好投してくれることを願っています。
もちろん、井上選手のホームランにも期待です。
そして、今日は1番センターにマーティン選手が入りました。
打率はあまり高くありませんが、チャンスメイクをしてもらわなければいけません。
9月5日終了時点での順位表
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 引 | ゲーム差 |
1 | H | 125 | 68 | 53 | 4 | ー |
2 | L | 126 | 69 | 56 | 1 | 1 |
3 | M | 127 | 62 | 61 | 4 | 7 |
4 | E | 126 | 61 | 61 | 4 | 7.5 |
5 | B | 124 | 55 | 63 | 6 | 11.5 |
6 | F | 126 | 56 | 65 | 5 | 12 |
- L‥埼玉西武ライオンズ
- H‥福岡ソフトバンクホークス
- F‥北海道日本ハムファイターズ
- B‥オリックス・バファローズ
- M‥千葉ロッテマリーンズ
- E‥東北楽天ゴールデンイーグルス
※前日時点での順位表です。
9月6日「ロッテ対ホークスの試合結果」
勝利投手【H】千賀投手(12勝7敗)
敗戦投手【M】ボルシンガー投手(4勝5敗)
今日のロッテの試合成績
今日の試合に出場したロッテの野手・投手それぞれの出場成績です。
野手
スタメン | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
1 | 中 | マーティン | 0 | 0 | 0 | 0 |
2 | 三 | 鈴木 | 0 | 0 | 0 | 0 |
3 | 二 | 中村 | 0 | 0 | 0 | 0 |
4 | 一 | 井上 | 0 | 0 | 0 | 0 |
5 | 左 | 角中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
6 | 右 | 清田 | 0 | 0 | 0 | 0 |
7 | 遊 | 藤岡 | 0 | 0 | 0 | 0 |
8 | 指 | レアード | 0 | 0 | 0 | 0 |
9 | 捕 | 田村 | 0 | 0 | 0 | 0 |
途中出場 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
守備 | 岡 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手
投球回 | 自責点 | ||
負 | ボルシンガー | 7回 | 0失点 |
田中 | 1回 | 0失点 |
※エラーなどの関係で自責点に誤りがある可能性がございます。ご了承ください。
個人的MVP
今日の個人的MVPはボルシンガー投手です!
ボルシンガー投手は今日もホークス相手に好投していましたが、援護はありませんでした。
それに加え、センターを守るマーティン選手が2イニング連続での落球となり2点を失いました。
自責点はつきませんでしたが、勝ちをつけてあげないといけないピッチングでしたね。
ただ、良くないのはマーティン選手だけではありません。
千賀投手の調子が良かったことには変わりませんが、ノーヒットノーランをされるのは防がなければいけませんでした。
ホークスとの4連戦は最悪な形でのスタートとなってしまいましたね。
~戦評~ 個人的ハイライト
・4回裏、先頭の中村選手にレフト(三塁側の席)へのエンタイトルツーベースを許すも、ランナーを進めさせないピッチングで抑える
・5回表、井上選手が死球で今日最初のランナーが出るも後続は続かず無得点
・5回裏、死球とマーティン選手の落球からピンチを招き甲斐選手に先制のタイムリーを許す。ただ、その後は抑え1失点で切り抜ける
・6回裏、2アウト1塁からまたもやマーティン選手がイージーフライを落球し追加点を許す
・9回表、2四球でランナーが出たもののヒットは出ず無得点でゲームセット。千賀投手がノーヒットノーラン達成で勝利を挙げる
9月7日の予告先発と期待したい選手
【ロッテ】西野投手
【ホークス】和田投手
西野投手は先発に再転向となってからもしっかりと試合をつくってくれています。
ホークスとは今シーズン中継ぎでの対戦しかありませんが、しっかりと抑えてくれています。
明日は中7日での登板となるため、特に心配はありません。
相手先発の和田投手とは今シーズン初対戦となります。
苦手な左腕投手ということで苦戦することは確実ですね。
どうにかホークスと相性の良い井上選手を中心に打ち崩していただきたいところです。
それでは、明日もかけがえのない日となりますように…
Comment