2019-09-22(日)
本日(9月22日)は北海道日本ハムファイターズ戦でした。
終盤での3連敗でCS出場は厳しくなりましたね。
楽天に1.5ゲーム差をつけられてしまったため、残りの3試合を全て勝ってもBクラスで終了する可能性が十分にあります。
それに、今日明日の日ハムとの連戦でも連敗を止めることができなければさらに順位を落とす可能性もあり、絶対に落とすことが出来ません。
ここから3連勝できないと借金の状態でシーズンを終えることにもなるため頑張っていただきたいですね。
今日の先発は種市投手です。
マリンでは防御率2.43・4勝0敗(中継ぎ登板を含む)と今シーズン負けがありません。
今日もチームを勝利に導くピッチングを期待しています。
そして、今日は小島投手・吉田選手が抹消となり、涌井投手・江村選手が登録されました。
小島投手は雨で試合が流れた時を考えて残していたようで、このタイミングでの抹消となったようです。吉田選手は江村選手との入れ替わりで抹消ということになりました。打席に立つチャンスが無かったのが残念でしたね。
涌井投手をこのタイミングで登録したということは中継ぎでの起用となりますね。
どのような局面を任されるかは分かりませんが、登板するとなれば抑えてもらわなければいけません。
今日はベンチ入りをしているため登板があるかもしれません。
9月21日終了時点での順位表
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 引 | ゲーム差 |
1 | L | 139 | 78 | 60 | 1 | M3 |
2 | H | 138 | 74 | 60 | 4 | 2 |
3 | E | 139 | 68 | 67 | 4 | 8.5 |
4 | M | 140 | 67 | 69 | 4 | 10 |
5 | F | 138 | 63 | 70 | 5 | 12.5 |
6 | B | 136 | 59 | 71 | 6 | 15 |
- L‥埼玉西武ライオンズ
- H‥福岡ソフトバンクホークス
- F‥北海道日本ハムファイターズ
- B‥オリックス・バファローズ
- M‥千葉ロッテマリーンズ
- E‥東北楽天ゴールデンイーグルス
※前日時点での順位表です。
9月22日「ロッテ対日ハムの試合結果」
勝利投手【M】種市投手(8勝2敗)
敗戦投手【F】吉田輝投手(1勝3敗)
今日のロッテの試合成績
今日の試合に出場したロッテの野手・投手それぞれの出場成績です。
野手
スタメン | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
1 | 中 | 荻野 | 3 | 0 | 0 | 0 |
2 | 三 | 鈴木 | 1 | 0 | 0 | 0 |
3 | 右 | マーティン | 1 | 0 | 2 | 0 |
4 | 一 | 井上 | 0 | 0 | 0 | 0 |
5 | 左 | 角中 | 1 | 0 | 1 | 0 |
6 | 指 | 清田 | 0 | 0 | 0 | 0 |
7 | 二 | 中村 | 0 | 0 | 1 | 0 |
8 | 捕 | 田村 | 0 | 0 | 0 | 0 |
9 | 遊 | 藤岡 | 1 | 0 | 0 | 0 |
途中出場 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
守備 | 三木 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
代打 | レアード | 1 | 0 | 0 | 0 | |
代走 | 岡 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手
投球回 | 自責点 | ||
勝 | 種市 | 8回 | 0失点 |
益田 | 1回 | 0失点 |
※エラーなどの関係で自責点に誤りがある可能性がございます。ご了承ください。
個人的MVP
今日の個人的MVPは種市選手です!
種市投手は3連敗を止める8回無失点の好投で勝利投手になりました。
奪三振も9個と好調ですね。
ピンチを何回か招くことはありましたが、結果的に無失点で抑えられる粘り強さは流石です。
野手陣も1,2回にそれぞれ2点づつの援護があり良かったですね。
中押し・ダメ押しが無いというのがまだ不安ではありますが、荻野選手は猛打賞の活躍をしていますし打線も復活していると思います。
ただ、打線にはもっと安定感が欲しいですね。
~戦評~ 個人的ハイライト
・1回裏、四球2つとヒットで満塁のチャンスをつくり角中選手のヒットで先制。2アウトから抜けた変化球が中村選手の頭に当たり頭部死球で押し出しとなり2点目。中村選手は一度治療に下がるも一塁へ
・2回裏、藤岡選手のヒットから上位打線でチャンスをつくりマーティン選手の2点タイムリーヒットでリードを広げる
・6回表、先頭バッターに内野安打を打たれ1,2塁にランナーを背負うもショートゴロでピンチを切り抜ける
・8回表、ヒットと2四球で満塁のピンチを招くも最後はセンターフライに打ち取り種市投手は8回無失点の好投
・9回表は益田投手が三者凡退に抑えゲームセット。連敗を止めCS進出への望みをつなげる
9月23日の予告先発と期待したい選手
【ロッテ】石川投手
【日ハム】堀投手
前回登板では前回登板では勘違いで7回までを投げ3失点としっかりと先発の仕事を果たしてくれました。
124球を投げましたが、中6日での先発となるため疲れなどの心配は必要ないでしょう。
安定したピッチングですし、日ハム打線とも相性が良いので勝ってくれるはずです。
そして、明日は福浦選手の引退試合です。
井口監督は福浦選手をフル出場させる方針のようですが、CS出場が関わってきているためどうなるか分かりませんね。
もちろん福浦選手の意思が尊重されると思いますが、チームのモチベーションを上げるという意味で多くの打席に立たせてあげるのかもしれません。
どちらにしても福浦選手のヒットを見たいですね。2001本目のヒットを期待しています。
良い天気にはならないかもしれませんが、雨は大丈夫そうなので明日はチームの勝利と福浦選手のヒットを楽しみにしています。
最後は勝って気持ちよく送り出してあげてほしいですね。
それでは、明日もかけがえのない日となりますように…
Comment