2020-06-07(日)
今日の楽天戦3試合目となるゲームは、ホームのマリーンズが先攻で行われました。
今日の先発は美馬投手です。
開幕投手にはなりませんでしたが紅白戦のピッチングは安定していましたし、ローテ当確のピッチャーであることは間違いないので、今日も好投を期待しています。
打線は少しだけ替わり、2番には昨日代打から途中出場でマルチ安打を放った角中選手、3番には指名打者の福田秀平選手が入りました。
3番バッターがなかなか定まりません。
中村奨吾選手を上位に置いても良いと思いますが、6番にいる怖さもありますし上位に入って不調になる可能性も考えられるため難しいところですね。
角中選手・清田選手あたりがハイアベレージを残せれば、下位打線まで切れ目のない打線が出来上がると思るはずです。
鈴木大地選手がいなくなり高打率を残せる選手が減ってしまったので、その穴を感じさせない3割バッターが生まれることを期待しています。
6月7日の練習試合の結果
本塁打 【E】ブラッシュ(1回裏ソロ)
〃 ロメロ(2回裏2ラン)
本日のロッテの試合成績
本日の試合に出場したロッテの野手・投手の出場成績です。
野手
スタメン | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
1 | 中 | 荻野 | 1 | 0 | 0 | 1 |
2 | 左 | 角中 | 1 | 0 | 0 | 0 |
3 | 指 | 福田秀 | 1 | 0 | 0 | 0 |
4 | 三 | レアード | 1 | 0 | 1 | 0 |
5 | 右 | マーティン | 0 | 0 | 0 | 0 |
6 | 二 | 中村 | 0 | 0 | 0 | 0 |
7 | 一 | 井上 | 0 | 0 | 0 | 0 |
8 | 捕 | 佐藤 | 0 | 0 | 0 | 0 |
9 | 遊 | 藤岡 | 0 | 0 | 0 | 0 |
途中出場 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
守備 | 柿沼 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
代走 | 髙部 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
守備 | 安田 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
守備 | 細谷 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
代打 | 鳥谷 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
守備 | 三木 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
守備 | 江村 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
代打 | 清田 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
代走 | 和田 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
守備 | 茶谷 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手
投球回 | 自責点 | |
美馬 | 3回 | 5失点 |
種市 | 3回 | 0失点 |
東條 | 1回 | 0失点 |
ハーマン | 1回 | 0失点 |
チェン | 1回 | 0失点 |
※エラーなどの関係で自責点に誤りがある可能性がございます。ご了承ください。
~戦評~ 個人的ハイライト
・1回表、荻野選手がヒットと盗塁でチャンスをつくり、レアード選手が高々と打ち上げた内野フライは誰も取れないラッキーなヒットとなり1点を先制する
・1回裏、美馬投手がソロホームランを打たれ同点に追いつかれて、2回には楽天打線につかまり4失点と大きく崩れる
美馬投手は3回にも1点を失い、3回を投げて6失点(自責点5)でマウンドを降りる
・4回裏、バッテリーが種市投手と柿沼選手にかわり、力のあるストレート中心のピッチングで三者凡退に抑える
・8回表、安田選手がヒットで出塁し代走の和田選手が盗塁を試みるも、楽天の強肩太田捕手に刺され盗塁失敗となる
・9回裏、一度ベンチに下がっていた佐藤選手とチェン投手のバッテリー。ブラッシュ投手に死球を与えるも後続は抑えきり試合終了。楽天には2連敗
先発のマウンドに上がった美馬投手は3回を投げて被安打7に被本塁打2と打ち込まれました。
全体的に球が高めに浮いていて、変化球は真ん中へ入る甘い球が多かったです。
もともと被本塁打の多い投手ではありますが、紅白戦のピッチングと比べると明らかに制球が良くありませんでした。
今日は調子が悪かったと割り切って、開幕に合わせて調子を上げてきていただきたいですね。
一方、2番手でマウンドに上がった種市投手は3回無失点の好投でした。
練習試合初戦では2回3失点という結果でしたが、調子を上げてきました。
特にストレートには力強さがありました。
打線は5安打に抑えられ、初回の相手のミスでもらった1点しか取ることが出来ませんでした。
主力メンバーがスタメンで出場していたため、残念な結果になりましたね。
不安が残る試合となってしまいました。
明日は月曜日で練習試合が組まれていませんが、火曜日からは中日を迎えての3連戦・メットライフドームで西武との3連戦の6試合があります。
その後は再来週の火曜日に東京ドームでの巨人戦があり金曜日には開幕となるため、もう2週間もありません。
今シーズンは開幕からスタートダッシュを切れるように、残りの7試合を上手く使って頂きたいです。
開幕が楽しみです!
Comment