2020-06-24(水)
本日(6月24日)はオリックス・バファローズ戦でした。
昨日は代走の切り札である岡選手と和田選手が活きた試合でしたね。
どんな場面でも躊躇なく走れる選手が2人もいれば、接戦では圧倒的に有利です。
しかし、中継ぎは勝ちパターンのジャクソン投手が不安です。
ここまで3登板で毎回1失点ずつと、ある意味安定感はありますが同点と1点ビハインドの場面では使い勝手が悪すぎます。
昨日勝ち投手になった田中投手や、練習試合で好調だった石崎投手の登板をもう少し見たいですね。
ただ、勝ちパターンで8回を抑えるのはどのピッチャーでも難しいのかもしれません。
絶対的な中継ぎエースが欲しいですね。
そして、今日の先発は小島投手です。
今のところ開幕ローテ入りのピッチャーは安定して試合を作っているので、6回3失点のQSピッチングが出来れば十分です。
オープン戦や練習試合では好調だったため、個人的には一番期待しています。
打線は開幕カードのホークス戦の時に戻り、安田選手が3番DHでスタメン出場です。
未だにヒットが出ていないため、まずは1本出てほしいですね。
6月23日終了時点での順位表
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 引 | ゲーム差 |
1 | E | 4 | 3 | 1 | 0 | ー |
1 | M | 4 | 3 | 1 | 0 | ー |
3 | L | 4 | 2 | 2 | 0 | 1 |
3 | F | 4 | 2 | 2 | 0 | 1 |
5 | H | 4 | 1 | 3 | 0 | 2 |
5 | B | 4 | 1 | 3 | 0 | 2 |
- L‥埼玉西武ライオンズ
- H‥福岡ソフトバンクホークス
- E‥東北楽天ゴールデンイーグルス
- M‥千葉ロッテマリーンズ
- F‥北海道日本ハムファイターズ
- B‥オリックス・バファローズ
前日の試合終了時点での順位表です
6月24日「ロッテ対オリックスの試合結果」
勝利投手【M】小島投手(1勝0敗)
敗戦投手【B】K-鈴木投手(0勝1敗)
セーブ 【M】益田投手(0勝0敗2S)
本塁打 【B】T-岡田 1号(2回表3ラン)
〃 【M】レアード 3号(1回裏3ラン)
本日のロッテの試合成績
本日の試合に出場したロッテの野手・投手それぞれの出場成績です。
野手
スタメン | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
1 | 中 | 荻野 | 1 | 0 | 0 | 0 |
2 | 左 | 角中 | 1 | 0 | 0 | 0 |
3 | 指 | 安田 | 1 | 0 | 0 | 0 |
4 | 三 | レアード | 2 | 1 | 3 | 0 |
5 | 右 | マーティン | 1 | 0 | 0 | 0 |
6 | 二 | 中村 | 0 | 0 | 0 | 1 |
7 | 一 | 井上 | 0 | 0 | 1 | 0 |
8 | 捕 | 田村 | 1 | 0 | 0 | 0 |
9 | 遊 | 藤岡 | 2 | 0 | 1 | 1 |
途中出場 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
代走 | 和田 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
守備 | 岡 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手
投球回 | 自責点 | ||
勝 | 小島 | 5回 | 4失点 |
小野 | 1回 | 0失点 | |
チェン | 1回 | 0失点 | |
ハーマン | 1回 | 0失点 | |
S | 益田 | 1回 | 0失点 |
※エラーなどの関係で自責点に誤りがある可能性がございます。ご了承ください。
個人的MVP
今日の個人的MVPはレアード選手と井上選手です。
一時は逆転されてしまいましたが、初回からホームランで得点できると気持ちが良いですね。
レアード選手は打率もどんどん上がっていますし、5試合目にして3号ホームランと今年もハイペースにホームランを量産しています。
そして井上選手の犠牲フライも見事でした。
送球が乱れたことで一気に逆転となるラッキーもありましたが、追いついておきたい場面でしっかりと求められた仕事ができるバッターが7番に居るのは脅威でしかありません。
~戦評~ 個人的ハイライト
・1回裏、荻野選手と角中選手の連打でチャンスをつくり、レアード選手の特大3ランホームランで先制する
・2回表、四死球でピンチを招いてから安達選手のタイムリーとT-岡田選手の3ランで逆転されてしまう
・3回表、吉田選手のバウンドの高い打球を井上選手が上手いグラブトスで捌くファインプレー
・3回裏、レアード選手・マーティン選手が四球を選んで中村奨吾選手が送りバント、1,3塁のチャンスで井上選手がセンターへの大きな犠牲フライを放ち、送球が乱れる間にランナーが2人とも還りすぐさま逆転する
・7回裏、15打席目でようやく安田選手に初ヒット。代走の和田選手は若月選手に刺され盗塁失敗
・中継ぎは6回小野投手・7回チェン投手・8回ハーマン投手とそれぞれ打者3人・10球以内で抑える安定感のあるピッチングを見せる
・2点リードで迎えた9回裏は守護神の益田投手が先頭バッターを出塁させるも、得点は許すことなくゲームセットで2セーブ目
マリーンズは4連勝と好調が続く
小島投手は5回4失点と物足りないピッチングでしたね。
レアード選手のホームランで3点の援護をもらった直後の失点ですし、四死球2つで自分でピンチを作ってからの失点だったので余計にもったいなかったです。
立ち上がりは球が高めに抜けることが多かったですが、失点の後は三者凡退もあり立ち直っていたのでそこは良かったと思います。
次は6回3失点のQSピッチングを期待しています。
5番手とは言え、それ以上に大きな期待をされている投手ですから。
6月25日の予告先発と期待したい選手
【ロッテ】岩下投手
【オリックス】村西投手
明日は開幕から6試合目ということで、先発ローテーション最後の投手となります。
西野投手が開幕直前に離脱したこともあり、岩下投手が6人目の開幕ローテ入りとなりました。
昨シーズンは5勝3敗と勝ち越していて中継ぎでも結果を残していましたが、オープン戦や練習試合では調子が良くなかったため不安ですね。
持っている力をしっかりと発揮していただきたいです。
明後日からオリックスは山岡投手・田嶋投手・山本投手と続いてくるため、明日は確実に取っておきたいところです。
それでは、明日もかけがえのない日となりますように…
Comment