2020-08-05(水)
オリックス・バファローズ戦でした。
昨日は終盤にいろいろありすぎて、勝てるはずだった試合を引き分けにしてしまいました。
不幸中の幸いだったのは、サヨナラ負けをしなかったことです。
残りの5試合でしっかり勝ち越しを決めていただきたいです!
レアード選手が抹消となっています。
出塁する場面は少し増えてきていましたが、7月はホームランが1本しか出ていません。
極端に調子を落としていますし、安田選手・井上選手の好調もあるためこのタイミングで抹消して休養という感じですかね。
代わりに昇格となったのは西巻選手
藤岡選手が調子を上げてきているため、現状は内野のポジションが全て埋まっている状態です。
そのため、内野のバックアップ要員が茶谷選手・鳥谷選手・西巻選手の3人になりました。
レアード選手を抹消したので、香月選手など打てる内野手を上げるのかと思っていましたが、2軍で打率2割の西巻選手です。
代打は外野手陣に任せるにしろ、内野の控え選手の役割が被っている気がします。
今日の先発は小島投手
開幕から徐々に調子を上げてきて、球数が多めですが2試合QSが続いています。
今日も立ち上がりに気を付けて、しっかりと試合を作っていただきたいです。
打線は変更があり、1番にはDHの角中選手
8月に入ってからは代打で3試合に出場し、5打数5安打と絶好調な選手です。
後ろには昨日4安打の中村奨吾選手、好調なクリーンナップと続いていくので、できるだけ多く出塁してチャンスを作ってほしいですね。
福田秀平選手は9番に打順を下げました。
ようやくホームランも出たので、オープン戦や練習試合のようなバッティングで上位打線に繋ぐ役割に期待しています。
8月4日終了時点での順位表
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 引 | ゲーム差 |
1 | H | 39 | 22 | 16 | 1 | ー |
2 | E | 39 | 21 | 17 | 1 | 1 |
3 | M | 39 | 19 | 19 | 1 | 3 |
4 | F | 39 | 18 | 19 | 2 | 3.5 |
5 | L | 37 | 17 | 19 | 1 | 4 |
6 | B | 39 | 14 | 21 | 4 | 6.5 |
- L‥埼玉西武ライオンズ
- H‥福岡ソフトバンクホークス
- E‥東北楽天ゴールデンイーグルス
- M‥千葉ロッテマリーンズ
- F‥北海道日本ハムファイターズ
- B‥オリックス・バファローズ
前日の試合終了時点での順位表です
8月5日「ロッテ対オリックスの試合結果」
勝利投手【M】小島投手(3勝3敗)
敗戦投手【B】鈴木投手(1勝3敗)
本塁打 【M】菅野 2号(4回表2ラン)
〃 井上 9号(7回表ソロ)
本日のロッテの試合成績
本日の試合に出場したロッテの野手・投手それぞれの出場成績です。
野手
スタメン | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
1 | 指 | 角中 | 1 | 0 | 0 | 0 |
2 | 二 | 中村 | 1 | 0 | 0 | 0 |
3 | 右 | マーティン | 0 | 0 | 0 | 0 |
4 | 三 | 安田 | 1 | 0 | 2 | 0 |
5 | 一 | 井上 | 2 | 1 | 3 | 0 |
6 | 左 | 菅野 | 2 | 1 | 3 | 0 |
7 | 遊 | 藤岡 | 1 | 0 | 0 | 0 |
8 | 捕 | 柿沼 | 2 | 0 | 2 | 0 |
9 | 中 | 福田秀 | 1 | 0 | 2 | 0 |
途中出場 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
代打 | 佐藤 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
守備 | 和田 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
守備 | 茶谷 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
代打 | 西巻 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
代打 | 岡 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手
投球回 | 自責点 | ||
勝 | 小島 | 6回 | 1失点 |
南 | 2回 | 0失点 | |
成田 | 1回 | 0失点 |
※エラーなどの関係で自責点に誤りがある可能性がございます。ご了承ください。
個人的MVP
3回まで両投手が好投していたので投手戦になりそうな展開でしたが、4回に作ったマリーンズの最初のチャンスで4番らしく先制を決めてくれました。
頼りになるバッターです。
もちろん、12得点しているので
それぞれホームランとタイムリーヒットを打った井上選手・菅野選手の活躍も忘れてはいけませんね。
~戦評~ 個人的ハイライト
さらには菅野選手がライトポール際へのライナー性のホームランを放ってリードを広げる。
12対1の大勝で打線に勢いをつける勝利に
先発の小島投手は6回1失点の好投でした。
立ち上がりが良かったですし、5回に失点した場面も1失点だけに抑えられているので悪くありませんでした。
打線の大量援護があったので中盤は楽に投げていましたが、6回105球はちょっと球数が多いですね。
もう少し無駄な球を減らして省エネピッチングをしていただきたいです。
8月6日の予告先発と期待したい選手
【オリックス】山﨑福也投手
岩下投手は今シーズン、オリックス打線相手に6回途中無失点と好投しています。
3勝2敗・防御率3.58と数字も悪くありませんが、現在は連敗中です。
立ち上がりでの失点が気になりますね。
ここ2試合は球数少なめで6イニングを投げていますが、まだコントロールは少し荒れ気味なので、ストライク先行でテンポよく投げていってほしいです。
オリックスの先発山﨑福也投手は5先発で防御率5.47、毎試合複数失点しています。
前回登板では4回途中7失点と打ち込まれているため、明日もチャンスで確実に得点を重ねて岩下投手を援護してほしいです。
それでは、明日もかけがえのない日となりますように…
Comment