2020-08-29(土)
オリックス・バファローズ戦でした。
今日は、残念ながら福田秀平選手が抹消となっています。
7月の終わりに昇格し、1ヶ月ちょっとでの抹消でした。
荻野選手と交互に1軍にいることすら叶いません。
フルで出れないことは分かっていましたが、今シーズンの折り返しとなる60試合が終わった時点で2度の怪我では、戦力アップになりません。
代わりに昇格したのは加藤翔平選手です。
例年のように2軍では調子が良く、外野手が手薄になってからの昇格となりました。
いつも1軍に昇格してから少しの間は結果を残してくれますが、結局調子を落として1軍定着できないというのが何年も続いています。
来年30歳になるため、今年こそは1軍でも好調を保っていただきたいです。
今日の先発バッテリーは二木投手と柿沼選手
田村選手は昨日の試合に出ていたため、無理をさせずに起用していくという感じでしょう。
どっちにしろ田村選手1人だけでシーズンを戦い抜くのは不可能なことなので、他の捕手にも経験を積ませておきたいですね。
そして、和田選手が1番センター・加藤翔平選手が7番レフトでスタメンに入っています。
8月28日終了時点での順位表
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 引 | ゲーム差 |
1 | H | 60 | 35 | 23 | 2 | ー |
2 | M | 60 | 33 | 25 | 2 | 2 |
3 | E | 60 | 31 | 26 | 3 | 3.5 |
4 | F | 60 | 29 | 28 | 3 | 5.5 |
5 | L | 58 | 24 | 32 | 2 | 10 |
6 | B | 60 | 19 | 37 | 4 | 15 |
- L‥埼玉西武ライオンズ
- H‥福岡ソフトバンクホークス
- E‥東北楽天ゴールデンイーグルス
- M‥千葉ロッテマリーンズ
- F‥北海道日本ハムファイターズ
- B‥オリックス・バファローズ
前日の試合終了時点での順位表です
8月29日「ロッテ対オリックスの試合結果」
勝利投手【M】二木投手(2勝2敗)
敗戦投手【B】張投手(1勝2敗)
本塁打 【M】マーティン 17号(4回表2ラン)
本日のロッテの試合成績
本日の試合に出場したロッテの野手・投手それぞれの出場成績です。
野手
スタメン | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
1 | 中 | 和田 | 1 | 0 | 0 | 1 |
2 | 二 | 中村 | 0 | 0 | 1 | 0 |
3 | 右 | マーティン | 1 | 1 | 2 | 0 |
4 | 三 | 安田 | 0 | 0 | 0 | 0 |
5 | 一 | 井上 | 2 | 0 | 2 | 0 |
6 | 指 | 角中 | 0 | 0 | 0 | 0 |
7 | 左 | 加藤 | 1 | 0 | 0 | 0 |
8 | 捕 | 柿沼 | 0 | 0 | 0 | 0 |
9 | 遊 | 藤岡 | 0 | 0 | 0 | 0 |
途中出場 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
代打 | 菅野 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
代走 | 岡 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
守備 | 田村 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手
投球回 | 自責点 | ||
勝 | 二木 | 7回 | 1失点 |
東妻 | 1回 | 0失点 | |
東條 | 1回 | 0失点 |
※エラーなどの関係で自責点に誤りがある可能性がございます。ご了承ください。
個人的MVP
3回までは張投手から1人もランナーを出せず、三振を5つも取られて完全にオリックスのペースでした。
しかし、2巡目から始まる4回表に中村奨吾選手が四球を選び、マーティン選手が変化球をスタンドまで運びます。
2試合連発となるホームランは、試合の流れを大きく変える逆転2ランとなりました。
少し調子を落として四球で出塁する場面も減ってきていましたが、ホームランのペースが上がれば再び出塁率も上がっていきそうです。
~戦評~ 個人的ハイライト
さらにそこから敬遠と四球で満塁のチャンスとなり、井上選手のタイムリーヒットでリードを4点に広げる。
2試合連続でマーティン選手が決勝打となるホームランを打ち、勝ち越しを決めました。
今日は勝ちパターンを使うこともなく、久し振りのタイムリーヒットも出て快勝です。
二木投手の立ち上がりは、要求されたところよりかなり甘めな球が多かったです。
初回は1点で済んでラッキーでした。
2回からはストライクゾーンを広く使ったピッチングが出来ていましたし、ピンチを招いても失点せずに7回1失点と粘り強く投げてくれました。
8月に再昇格してからは4登板で27イニング9失点、防御率は3.00と安定してきましたね。
8月30日の予告先発と期待したい選手
【オリックス】アルバース投手
明日のマリーンズの予告先発は中村稔弥投手です。
ここ2試合はホームランでの失点が目立ち、長いイニングを投げることが出来ていません。
しかし、6回無失点の好投でアルバース投手に投げ勝っている試合もあるため、オリックス打線には相性が良いと信じて今季2勝目を期待しています。
オリックスの予告先発はアルバース投手
前回のマリーンズとの対戦では7回1失点の好投ながらも、援護は無く負け投手となっています。
苦手な左腕投手ではありますが、ここ2試合は少し調子を落としているようなので打ち崩していただきたいです。
それでは、明日もかけがえのない日となりますように…
Comment