2020-09-27(日)
福岡ソフトバンクホークス戦でした。
4カード連続負け越しは避けなければいけないため、美馬投手で勝って来週に向かいたいところです。
そして、9月9日に右手人差し指を骨折して離脱していた田村選手が1軍に戻ってきました。
2軍での調整をせずに1軍で即実戦復帰となったため、早めに戻ってくることが出来たようです。
今日はベンチスタートとなっていますが、優勝争いをするためには絶対にチームに必要となる存在です。
今日の先発は美馬投手です。
調子が良いので今日も勝ってくれるでしょう。
相性の良いホークス打線が相手なので好投してくれると信じています。
鳥谷選手が8番ショートでスタメン入りしています。
安定感のある守備を期待していますが、チームに勢いをつけるようなバッティングも期待しています。
9月26日終了時点での順位表
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 引 | ゲーム差 |
1 | H | 85 | 47 | 34 | 4 | ー |
2 | M | 85 | 46 | 37 | 2 | 2 |
3 | E | 85 | 42 | 40 | 3 | 5.5 |
4 | F | 85 | 40 | 42 | 3 | 7.5 |
5 | L | 83 | 39 | 42 | 2 | 8 |
6 | B | 85 | 30 | 49 | 6 | 16 |
- L‥埼玉西武ライオンズ
- H‥福岡ソフトバンクホークス
- E‥東北楽天ゴールデンイーグルス
- M‥千葉ロッテマリーンズ
- F‥北海道日本ハムファイターズ
- B‥オリックス・バファローズ
前日の試合終了時点での順位表です
9月27日「ロッテ対ホークスの試合結果」
勝利投手【M】美馬投手(8勝2敗)
敗戦投手【H】二保投手(4勝5敗)
本日のロッテの試合成績
本日の試合に出場したロッテの野手・投手それぞれの出場成績です。
野手
スタメン | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
1 | 中 | 荻野 | 2 | 0 | 0 | 0 |
2 | 二 | 中村 | 0 | 0 | 0 | 0 |
3 | 指 | マーティン | 0 | 0 | 0 | 0 |
4 | 三 | 安田 | 0 | 0 | 0 | 0 |
5 | 一 | 井上 | 2 | 0 | 4 | 0 |
6 | 右 | 福田秀 | 4 | 0 | 3 | 0 |
7 | 左 | 菅野 | 1 | 0 | 0 | 0 |
8 | 遊 | 鳥谷 | 0 | 0 | 1 | 0 |
9 | 捕 | 柿沼 | 1 | 0 | 0 | 0 |
途中出場 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
代打 | 清田 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
守備 | 田村 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
守備 | 和田 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手
投球回 | 自責点 | ||
勝 | 美馬 | 5回 | 4失点 |
小野 | 1回 | 0失点 | |
唐川 | 1回 | 0失点 | |
澤村 | 1回 | 0失点 | |
益田 | 1回 | 0失点 |
※エラーなどの関係で自責点に誤りがある可能性がございます。ご了承ください。
個人的MVP
徐々に調子を落ちてきていた井上選手は2安打4打点とチャンスでしっかりと結果を残してくれました。
ホークスとの3連戦では3試合ともマルチ安打を記録して復調気味です。
6番バッターとしてスタメン出場した福田秀平選手は4安打3打点と大活躍でした。
ランナーがいない場面ではチャンスメーカーとして、ランナーがいればクラッチヒッターとしてどの打順でも打ってくれるので頼もしいですね。
~戦評~ 個人的ハイライト
そこからヒットと押し出しの四球・犠牲フライで3点を返される
得意なホークスに打ち勝ち、4カードぶりにカード勝ち越しをしました。
骨折で離脱していた田村選手も加わり、打線が復調してきています。
先発の美馬投手は5回4失点でマウンドを降りました。
打線の大量援護があったため、もう少し落ち着いて投げてほしかったですね。
カウントを悪くする場面も目立っていましたし、今日はあまり厳しいコースに投げ切れていませんでした。
テンポがあまり良くなく、また防御率は悪化してしまいました。
そして、今日は柿沼選手のキャッチングも気になりました。
低めの球のキャッチングでグラブの出し方を迷っているような感じです。
美馬投手の変化球の曲がり方がいつもと違うのか、柿沼選手の調子が悪かったのかは分かりませんが、あまり噛み合っていないように見えてしまいました。
札幌ドームの日ハム戦と西武戦が待ち構える
来週は苦手とする札幌ドームでの日ハム戦とマリンでの西武戦が行われる6連戦となっています。
今シーズンは日ハムに勝ち越してはいますが、札幌ドームでは4勝5敗と負け越しています。
昨シーズンまでのことを考えても、あまり札幌ドームに良いイメージがありませんね。
来週火曜日からのカードが今季最後の札幌ドームでの試合となります。
来シーズン以降のことも考えて、2勝1敗以上で勝ち越してイーブン以上の状態で札幌ドームを終えたいですね。
その後の週末のカードは大の苦手としている西武戦です。
今シーズンの対戦成績は6勝11敗と大きく負け越し、なかなか勝ち越しも出来ていません。
ただ、離脱していた選手たちも徐々に戻り始めているので勢いは十分にあると思っています。
優勝を目指して頑張っていただきたいです。
それでは、明日もかけがえのない日となりますように…
Comment