2020-09-30(水)
北海道日本ハムファイターズ戦でした。
昨日は接戦を制してカード頭を勝利で飾りました。
首位ホークスに追いつくためにも連勝をしておきたいところです。
今日の先発は小島投手と柿沼選手のバッテリー
小島投手は少し不安定なピッチングが続いているため、今日は立ち上がりからストライク先行で攻めていっていただきたいです。
立ち上がりを最少失点で切り抜ければ長いイニングを投げてくれることでしょう。
そして、今日は荻野選手と福田秀平選手の1,2番コンビです。
荻野選手がDHに入っているため、菅野選手がレフトで先発出場となっています。
打線が今の勢いのままであれば打順が変わっても得点を取れると思うので、小島投手のためにも序盤での得点を期待しています。
9月29日終了時点での順位表
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 引 | ゲーム差 |
1 | H | 87 | 48 | 35 | 4 | ー |
2 | M | 87 | 48 | 37 | 2 | 1 |
3 | E | 87 | 42 | 42 | 3 | 6.5 |
4 | L | 85 | 40 | 43 | 2 | 8 |
5 | F | 87 | 40 | 44 | 3 | 8.5 |
6 | B | 87 | 32 | 49 | 6 | 15 |
- L‥埼玉西武ライオンズ
- H‥福岡ソフトバンクホークス
- E‥東北楽天ゴールデンイーグルス
- M‥千葉ロッテマリーンズ
- F‥北海道日本ハムファイターズ
- B‥オリックス・バファローズ
前日の試合終了時点での順位表です
9月30日「ロッテ対日ハムの試合結果」
勝利投手【M】小島投手(6勝6敗)
敗戦投手【F】バーヘイゲン投手(6勝5敗)
セーブ 【M】益田投手(2勝2敗26S)
本日のロッテの試合成績
本日の試合に出場したロッテの野手・投手それぞれの出場成績です。
野手
スタメン | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
1 | 指 | 荻野 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2 | 中 | 福田秀 | 1 | 0 | 0 | 1 |
3 | 右 | マーティン | 1 | 0 | 1 | 0 |
4 | 三 | 安田 | 2 | 0 | 0 | 0 |
5 | 一 | 井上 | 0 | 0 | 0 | 0 |
6 | 左 | 菅野 | 1 | 0 | 0 | 0 |
7 | 二 | 中村 | 1 | 0 | 0 | 1 |
8 | 遊 | 藤岡 | 0 | 0 | 1 | 0 |
9 | 捕 | 柿沼 | 0 | 0 | 0 | 0 |
途中出場 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | ||
代走 | 和田 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
守備 | 田村 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
守備 | 岡 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手
投球回 | 自責点 | ||
勝 | 小島 | 6回 | 0失点 |
唐川 | 1回 | 0失点 | |
澤村 | 1回 | 1失点 | |
S | 益田 | 1回 | 0失点 |
※エラーなどの関係で自責点に誤りがある可能性がございます。ご了承ください。
個人的MVP
先発の小島投手は6回無失点の好投で6勝目を挙げました。
ピンチを招く場面も多かったですがランナーを出しても崩れることはなく、被安打は2本のみです。
与四球が4つあったのは修正しなければいけないところだとは思いますが、無失点で勝ちパターンに繋げてくれれば文句の付けようがありません。
先発陣がこの調子で試合を作ってくれれば必然とチームの勝利数も増えていくため、昨日投げた石川投手・今日投げた小島投手にはこの調子を保っていただきたいですね。
~戦評~ 個人的ハイライト
打線は6安打2得点と投手を打ち崩すことは出来ませんでしたが、初回からの援護は毎試合続けていただきたいですね。
投手陣は2点のリードをよく守ってくれました。
接戦を取れるようになってくるとチームに勢いがつきますし、優勝へと大きく近づいていきます。
10月1日の予告先発と期待したい選手
【日ハム】杉浦投手
明日のマリーンズの先発は岩下投手です。
今シーズンはここまで5勝6敗・防御率4.58とそこそこの成績ですが、徐々に先発としての経験も増えているはずなので勝利数が上回るような好投を期待しています。
来シーズンに繋がるような残りの1ヶ月にしていただきたいですね。
対する日ハムの先発は杉浦投手
今シーズンは5勝3敗・防御率2.95と安定感があります。
今シーズンはまだマリーンズ打線との対戦はないためどう転ぶか分かりませんが、打線の調子は悪くないので全く打てないということにはならないでしょう。
与四球が少ないタイプの投手ではないようなので、粘り強く得点を奪って頂きたいです。
それでは、明日もかけがえのない日となりますように…
Comment